AGA治療薬~フィナステリド0.2mg(プロペシアジェネリック)サワイとFCIの違いについて~ED・AGA治療なら新橋駅前クリニック(現・銀座ベレアージュクリニック)~
1mgが主流のフィナステリドですが、0.2mgの人気が急上昇しております。
理由としては、「副作用が気になる」と「1mgとの効果に大差がない」というものが多いです。
品薄状態で供給が安定してなかったフィナステリドですが、現在は1mgも0.2mgも安定供給されております。
当クリニックで取扱いしているフィナステリド0.2㎎
「サワイ」1箱28錠 4,300円
「FCI」1箱28錠4,500円
患者様からのご質問で1番多いのが、「先発品のプロペシアとの違い」、「サワイ」と「FCI」の違いです。
どちらも、厚生労働省から認可されている後発品(ジェネリック医薬品)で、効果としては「同じ」です。
医薬品はすべて、主成分と添加物で精製様からのご質問で1番多いのが、「先発品のプロペシアとの違い」、「サワイ」と「FCI」の違いです。どちらも、厚生労働省から認可されている後発品(ジェネリック医薬品)で、効果としては「同じ」です。医薬品はすべて、主成分と添加物で作られていますが、製造方法・添加物の違いが各メーカーで変わります。
◆プロペシアの成分(主成分フィナステリド1mg)
結晶セルロース・乳糖水和物・部分アルコール化デンプン・デンプングリコール酸ナトリウム・ジオクチルソジウムスルホサクシネート・ステアリン酸マグネシウム・ヒプロメロース・ヒドロキシプロピルセルロース・酸化チタン・タルク・三二酸化鉄・黄色三二酸化鉄・カルナウバロウ
◆フィナステリド「サワイ」
結晶セルロース・乳糖水和物・部分アルコール化デンプン・デンプングリコール酸ナトリウム・ジオクチルソジウムスルホサクシネート・ステアリン酸マグネシウム・ヒプロメロース・ヒドロキシプロピルセルロース・タルク・三二酸化鉄・カルナウバロウ・乳糖
◆フィナステリド「FCI」
結晶セルロース・乳糖水和物・部分アルコール化デンプン・デンプングリコール酸ナトリウム・ジオクチルソジウムスルホサクシネート・ステアリン酸マグネシウム・ヒプロメロース・ヒドロキシプロピルセルロース・酸化チタン・タルク・三二酸化鉄・黄色三二酸化鉄・カルナウバロウ
ご覧の通り、先発品「プロペシア」とフィナステリド「サワイ」の違いはほんのごくわずかで、さらにフィナステリド「FCI」とは全く同じであることが分かります。ですが、“どちらが良い”というものでもありません。
添加物まで気にされる方は「FCI」、お値段で選ぶなら「サワイ」を選択する方が多いです。
オンライン診療も行っておりますので、そちらも合せてご利用ください。
その他ご質問等ございましたら、お気軽にメール、LINE、チャット等でお問合せください。
東京都港区新橋2-19-4 SNTビル1F
新橋駅前クリニック(現・銀座ベレアージュクリニック)
0120-952-652